スポンサーリンク
本や読書。

【11月1日って何の日?】牛乳石鹸のブックカバー&本の日のブックカバーこんなに色々あったんじゃ~困るじゃん!

さて、皆さん…。 いったいぜんたい、どうしちゃったんでしょうか…文庫祭り…ならぬ、ブックカバー祭りが勃発でしょうか…。 先日も…未来屋書店に駆け込みましたが…2週間足らずの間に…また、未来屋書店に駆け込む羽目に…いったい…どんなブックカバー...
おでかけ。

高尾山6号路を完登して、初心者を卒業しよう~!

さて、皆さま…お待たせしました。この山登り企画は続いております…。 前回は、こどもと一緒に、高尾山の1号路を登って頂上まで行きました。高尾山には色々なルートがあるようなのですが…6号路が一番困難であるということを聞きましたので、挑戦したいと...
本や読書。

講談社文庫フェア2025は、【映画『宝島』公開記念】オリジナルグッズが当たる!

さて、夏の文庫祭りに…講談社も参戦か…という感じですね~。 今年は、映画『宝島』の公開記念ということで、オリジナルグッズが当たるそうです! さぁ、どんなラインナップで…どんなプレゼントなのか…楽しみ~。映画『宝島』とは… 2025年9月19...
本や読書。

おしゃれ傘【Wpc.】の(株)ワールドパーティと正和堂書店のコラボブックカバーとしおりが未来屋書店で…もらえる!

皆様、今年の夏も暑かったですが…10月になって急に冷え込んできましたよね~。 天気も…悪い日が続いておりますが…こんな時に迷うのが、今日は傘を持って行くべきかどうか…ってことではないでしょうか…。 確かに、コンビニ傘を持っている時に…お天気...
おでかけ。

登山の初心者の聖地・高尾山に登ってみた~。

さて、皆さん。登山の経験はありますでしょうか…。 あ、そうです。山を登るやつです…。 ワタクシは、なんと、登山の初心者の登竜門!高尾山に行ってみました~。 なんで、いきなり登山なのか…どうだったのか…謎は深まるばかりです…。高尾山とは… 高...
本や読書。

今年も激アツ!夏の文庫フェア~集英社の【ナツイチ2025】今年は、よまにゃの下敷きにも使えるしおりがもらえる!

さて、今年の夏も…集英社の文庫フェア、ナツイチが開催されましたね~。 もちろん、ワタクシは…参加しておりましたが…。 なんと、開催中に記事を書くことができませんでしたので…今年は、こうだった! という報告にさせていただきます。ナツイチとは…...
本や読書。

今年も激アツ!夏の文庫フェア。新潮文庫の100冊2025でステンドグラスしおりがもらえる!なんと、今年は6種類!!

はい。というわけで、今年も…やってきました~夏の文庫祭り! と、言いたいところですが…実は…、もう終わってしまっています! もちろん…今年も、参加していたのですが…ちょっと、色々ありまして…記事を書くことができませんでした~。というわけで、...
本や読書。

今年もキターー!岩波文庫フェア2025【大好評ブックカバー】今年もゲットするぜぃ!

今年は、色々ありまして、記事にするのが遅れてしまいましたが、岩波文庫フェア2025! 現在も開催中でして、まだ、間に合いますので、ぜひ素敵なブックカバーをゲットしてみてください~。 今年も、何を読もうか…ま、読むのは数年後かもしれませんが…...
本や読書。

白水社【創業110周年】プレゼントキャンペーン!抽選で記念グッズが当たる!

皆さん、白水社という出版社を知っていますでしょうか…。 ちょっと…うっかりしてて、出遅れてしまったのですが…創業110周年! そして、プレゼントキャンペーンということで、レポートしたいと思いまーす!白水社とは… 白水社と言ったら…演劇、演劇...
食べ物。

新座市になにが?消えた!【まるごと搾りアップルジュース自販機】の謎!

ぢつは、今年の5月くらいでしょうか…仕事で新座市に行く機会がありまして…。 せっかく来たんだから、まるごと搾りアップルジュースでも飲んで帰ろうと、SEIYUに寄ったんですけど…なんと!まるごと搾りアップルジュースの自販機が…なくなっていたん...
スポンサーリンク