スポンサーリンク
本や読書。

メフィストリーダーズクラブ【MRC】の無料会員でできることはある?

先日、講談社の「黒猫を飼い始めた」というタイトルの本を購入したところ…。 メフィストリーダーズクラブ【MRC】のチラシが入っていたんですよね~。 黒猫が…かわいい感じですので、ポチっとしそうになりましたが…。 そもそも、メフィストって…読ん...
本や読書。

教養文庫コラボフェア2025!2つのレーベルが加わって、11年目の新たなスタート!

このブログでも紹介したことがある教養文庫コラボフェア~。 2025年の今年は、なんと、新しく2つのレーベルが参入ということで、盛り上がってきていますね~。 なんか、新しい名前を考えたい感じもするのですが…さて、どんなレーベルが…そして、どん...
本や読書。

ついにキターー!丸善ジュンク堂書店【公式】アプリ~!使ってみたー!

さて、皆さん…丸善ジュンク堂書店アプリを使っていますか? いや~、楽しみにしていたんですよね~。honto withのサービスが終了してから…色々と難儀しておりました…。実際に、アプリが発表されたのは2024年12月頃ですが…皆さんすでにお...
本や読書。

未来屋書店が設立40周年!「#これからの100冊」キャンペーンを開催!

皆さんは…未来屋書店に行ったことはありますか? 普段…本を読まない人でも…買い物のついでに見かけたり…お店の前を通ったりすることがあるかと思います。 そうなんです…未来屋書店さんは…イオンモールとかイオン店舗の中にあることが多いんですよね~...
本や読書。

よむーくと冬読(ふゆよみ)2024【講談社文庫】でよむーくのぬいぐるみを当てよう~!

はい、今年もやってまいりました~講談社文庫の冬のフェアです。 やっぱり…あれなんですかね~。こう~こんがらがってしまうからでしょうか…一昨年は冬読で、昨年は冬休み、そして今年も冬読という感じになっているんですね~。 というわけで、今年は、冬...
本や読書。

よまにゃのふゆイチ2024ー2025【集英社文庫】を買いに池袋の大地屋書店に行こう~!

さて、年が明けて2025年になってしまいましたが、今年も…まぁ、昨年からですが…集英社文庫の「ふゆイチ」が開催されていまーす。 毎年、よまにゃのお言葉も楽しみなわけですが…今年はどんなラインナップなのか…しっかりレポートしまーす! そして…...
本や読書。

【実業之日本社文庫】創刊15年!推し本、あります!

さて皆様、実業之日本社という出版社をご存じでしょうか。 あまり聞いたことない…という方もいらっしゃるかもしれませんが…創業125年を超える老舗なんですよね~。 そんな実業之日本社が文庫を創刊して…今年で15年になりました。 懐かしいですね~...
本や読書。

日暮里駅(JR山手線)近くの本屋さんを巡ってみた~!

さて、本日はJR山手線の日暮里駅から歩いて行ける本屋さんを巡ってみようと思いまーす。 とはいえ、駅の東口と西口を行き来するのは大変ですので、今回は、日暮里駅の西口…といってもピンとこない方もいらっしゃるかもしれませんが、谷中銀座商店街がある...
本や読書。

法蔵館文庫5周年フェア!オリジナル文庫ポーチがもらえる!これ、けっこういい~!

さて、法蔵館文庫というと…あまり聞きなれない文庫ですよね~。 京都にある出版社ですが、主に仏教系の本を出版しているのかな~っと思っています。 その法蔵館文庫が、5周年を迎えフェアを開催しているのです! さらに、購入者プレゼントもあるとか…!...
本や読書。

東京創元社【創立70周年フェア】第3弾!ブックカバーのプレゼントがキター!

というわけで、皆様。 2024年の今年は、東京創元社の創立70周年フェアということで、4月から紹介してまいりました~。第1弾と第2弾の記事もありますので…併せてご覧ください~。 さて、11月から始まったフェア第3弾では、楽しみにしていたブッ...
スポンサーリンク