【湘南ゴールド】食べ方色々ありますが、ジャムを作ってみました~!皮ごとだからマーマレード?

食べ物。

 というわけで、2025年の湘南ゴールドの季節がやってまいりました~。
 今年も湘南ゴールドを美味しく食べるために、挑戦してまいりましょう~。

スポンサーリンク

2025年の湘南ゴールドはコチラ!

右の6個が湘南ゴールド!

 さて、今年は…なにやらフルーツが集まりました~。
 右側の6個が、ジョイファーム小田原の湘南ゴールドです!今年もお世話になります!真ん中の大きいミカンは…夏みかんだそうです…。左の黄色いのは柚子です。イチゴは…茨城県の…名前がついてましたが…忘れてしまった…。
 柚子の香りとイチゴの香りが強すぎて…湘南ゴールドもみかんの香りが…あまりしません…ただ、半分にぶったぎってみると…。

とりあえず、真っ二つ!

 みずみずしくて…おいしそうですよね~。みかんの香りがするんですよね~。この見た目と香りのギャップにいつも驚いちゃう。

皮がむきづらいですが…。

 とりあえず、実食!
 あまい! 甘いな~みかんだな~。今年は、甘いですね~。実は…そのまま食べるのが一番美味しいんですよね~。いっつも、この段階で…全部食べちゃおうかな~って思ってしまうんです…。

今年はパウンドケーキにしてみよう!

 というわけで、今年はパウンドケーキに湘南ゴールドを入れてみようと思いまーす!

材料はコチラ

楽させていただきます!
これだけです!

さっそく作ってみよう~。

 もちろん。ワタクシはパウンドケーキの作り方は…わかりません。ただ、食べたことはあるので…なんとな~く形もイメージできています!表面に輪切りが載っている感じがいいな~っと…。
 そんなワタクシに朗報だったのは、ホットケーキミックスの裏にパウンドケーキの作り方が書いてあったので…それを基本にしてみました~。

溶かしバター?

 早速の難題が…材料一覧には、バター50gと書いてありましたが…レシピには「溶かしバターを入れる」と書いてあります…。
 湯煎かな~っとお湯を沸かしながら…スマホで調べてみると…なんと電子レンジでいいらしい!

耐熱…ボウルにいれます。
おぉ~。

 注意点としましては…完全に溶かすとバターが跳ねることがあるので、深めのボウルを使った方がいいようです。今回は…怖かったので、500Wで20秒やって…個体が残ってたので、600Wで20秒やりました。
 さらに、注意点といたしましては…ワタクシはこの時、すでにオーブンレンジで予熱をスタートしておりまして…溶かしバターと言われましても…という感じでした。我が家は二世帯で、レンジが2つあるのでなんとかなりました~。

お砂糖は40g

 我が家のお砂糖は「きび砂糖」です。家に使いかけがあったので、そちらを使用しました。

ばっちり!

 結論から言ってしまうと…もうちょっと甘くても良かったかな~っと思っています。どのくらいかはわかりませんが…+20gにして60gくらい入れても良かったかもしれません。

材料を全部入れて…まぜまぜ

あ、こぼした…。

 ワタクシ…いつもここで疑問に思うのですが…どのくらかき回せばいいのでしょうか…。泡立てて、空気を入れた方がいいのか…悩んじゃうんですよね~。
 今回は、ホットケーキミックスがまざって、色が均一になったくらいでやめてます。たぶん…3~5分くらいかと思われます。

型ってどうするの?

 ワタクシ…ここでも疑問が発生! この…型のはじっこはどうするの?

ぐちゃぐちゃになっちゃったんですけど…。

 切ったり…織り込んだりするんでしょうか…悩んでいるうちに…予熱OKの合図が…。

こんなんでいいのでしょうか…

 と、とりあえず…流し込みました~。この…肝心の湘南ゴールドの配置について…写真を撮るのを忘れてしまったのですが…。

 3つの湘南ゴールドを半分に切って…皮を剥いて…半分の3つを切断面を下にして敷いてあります。お山が3つあるような感じです。その上に、ドロドロのやつを流し込みました。
 そこへ、もう半分の3つを切断面を上に乗せただけです!

 ポイントは…湘南ゴールドの皮むきを…ドロドロボウルの上でやったので、果汁も多少入っています。結論から言うと…搾り汁をもっと入れても良かったです!

 あとは…オーブンで焼けばいいのですが…何分焼くの?

できたー!

ちょっと…いい感じ!

 とりあえず…35分焼きました~!湘南ゴールドが焼けてなくて果汁が見える感じがいいと思っております。
 途中、25分くらいのときに、竹串…なんてないので…つまようじを刺して焼き加減を判断しましたが…よくわからなかったので、追加で10分やきました~。

どうです、いい感じでしょう~?

 よくわかりませんが…粗熱をとるらしく…冷まします…。

実食!

おいしそう~。

 というわけで、食べてみました~。うん。おいしいです。
 湘南ゴールドが半生くらいなので、果汁もたっぷり入ってておいしい!
 ただ、もうちょっと甘くても良かったな~という感じですかね~。

広告

コメント

タイトルとURLをコピーしました