さて皆さん、JR山手線の日暮里駅には…にゃっぽりという猫が住んでいるそうです。
まぁ、日暮里といえば…夕焼けだんだんとかがあったりして、西口の方は…猫が多いというイメージがありますよね~。
というわけで、日暮里駅に住んでいるという伝説の猫を探すべく…日暮里駅を探検したいとおもいまーす!
にゃっぽりとの出会い…
ぢつは…、山手線日暮里駅の構内で…とあるガチャガチャを見つけたんです。

にゃっぽりのイラストが描かれた…エコバックなんですよね~。1枚500円と…まぁ、それなりの値段がします!
以前は、ここで缶バッチも売られていたそうですが…現在は、エコバックだけのようです。
ご当地ネコグッズという感じですかね~。



まぁ、ここまでは…普通じゃないですか…。この紙の裏を見てみると…。

なんと!駅構内のどこかに、にゃっぽりが隠れているなんて!しかも…2匹?
これは…探さないと…!
誰が描いたのか…
にゃっぽりは…なんと女性の駅員さんが何気なく描いたことで誕生したそうです。JR日暮里駅のゆるキャラなんですって~。
ガチャガチャに不具合があった時は…
もし、お金を入れたけど…ガチャガチャが回らないとか、回ったけど品物が出てこないというようなときは、近くのニューデイズで対応してくれます。
駅構内に2匹?
日暮里駅構内のどこかに、2匹の隠れにゃっぽりがいるらしいのです!
というわけで、早速探してみましょう~。



日暮里駅構内の床は、こんな風にタイルみたいになっていて…1マス1マスににゃっぽりが描いてああります…全体でひとつの大きなにゃっぽりの絵になってるんですが…よほど早朝じゃないかぎりは、全体の写真は撮れなそうですね~。





ついに…発見!

これっぽいですね~。こんな感じでなんですね…。
かなり小さいですね…よく見ないとわからないですよ~これは、隠れてる!
もう1匹はわからん!
ちょっと…見つからなかったので…JR東日本のホームページを見てみることに…。
JR東日本の公式ホームページ日暮里駅はコチラ → にゃっぽりはココにいた!
いや~、わからんかった!
ここか~!

まとめ
というわけで、無事に隠れていたにゃっぽりを見つけることができました~。
もしかすると…他にもにゃっぽりがどこかにいるかもしれませんので…皆さんも日暮里駅にお出かけの際は、探してみてください~。
追記:にやっぽりって誰? 2025年8月10日更新!

突如、日暮里駅に現れた…にやっぽり!をご存じですか…。
皆さん、にゃっぽりじゃないんです。にやっぽりなんです。似て非なるものです!
「や」が小さい「ゃ」じゃなくて、大きな「や」なんですよね~。なので、にやっぽり!
なんか…クールな感じがしてかっこいいですよね~。たぶん…にゃっぽりのお兄ちゃんじゃないかと思うのですが…どうですかね~。双子の兄とか…。
ただ、このにやっぽりを見つけられた人は…レアです。
なんといっても、この写真のラミネートの上の方をワタクシが手にもっています。手を放してしまうと、パターっと倒れてしまい、にやっぽりは隠れてしまうんです。
もしかして…とめくってみたら、にやっぽりだった…!というわけです。
こちらの写真は…5月~6月頃に撮ったものなので、現在はいない可能性もあります。
皆様、日暮里駅に行くときは、時間に余裕をもって、アンテナを張り巡らすことをオススメいたします!
追記:にゃっぽりねこずかん?
日暮里駅構内に突如現れた…にゃぽりねこずかん




参加クリエイターと書いてあったので、何人かが描いていたのかもしれませんね~。
かわいいイラストがあって…にゃっぽりは、ますますほっこりした駅になっております。
コメント