広告と違う?【フィッシュダム(Fishdom)】は、ミニゲームが楽しい!今から始めてみよう!

ゲーム。

というわけで、フィッシュダムとの戦いの記録です。これから始める~という方や、途中で行き詰まった~という方の参考になればと思っております。

スポンサーリンク

攻略について…① 2023年1月31日更新!

 フィッシュダムを始めて…3カ月が経とうとしています。日々の空き時間に進めているわけですが、無課金でも楽しめています。アクアリウムはまだまだあるので、果てしなく続くと思われますが、行けるところまでは行ってみたいなぁ~っと思っています。

 ただ、最近の攻略がパターン化してきたかな…という感じですね~。
 基本的には、デイリーボーナスなどでお助けアイテムを貯めて…一気に使うという感じです。
 また、黄色のノーマル、赤のハード、紫のスーパーハードの違いがあまり感じられなくなりました。
 ノーマルでもお助けアイテムがなければクリアできない時もあるし…スーパーハードでも普通にクリアできてしまう事もあります。

 大切なことは、お魚にエサをあげるとたまに紫色のジュエルがもらえるので、コツコツ集めておくことです。「あと1手なのに!」という時は、惜しみなくジュエルを使いましょう。
 貯めては使い、貯めては使いを繰り返してますね~。

 さらに、毎日ログインするだけでもコインがたまります。
 コインが貯まれば、アクアリウムを充実させて星を増やすと、お助けアイテムがもらえるので、あの手この手を使って、お助けアイテムをゲットして、進めていくというパターンになっています。

 メインのパズルがそのような感じなので、たとえ課金しても状況は変わらないと思います。
 ストーリーイベントや、楽しみのミニゲームの頻度がどのくらいあるか…といのが、フィッシュダムに繋ぎとめておくためのキーとなるのではないでしょうか。

攻略について②  2025年3月30日更新!

 なんとか…2000を超えましたが…パズルが難しくなってきていますね~。普通の黄色の△でも、失敗してしまうこともあります。やはり、お助けアイテムやパワーアップアイテムを持っていないと厳しいです。そして、いざという時のためにも、紫ダイヤを9個は常備しておきたいところです。

スーパー雷について

 フィッシュダムを攻略するためには、このスーパー雷がないと厳しいです!

これがないと無理~!

 スーパー雷は、通常のパズルを10回クリアすれば手に入れることができますが…パズルを失敗してしまうとなくなってしまうので…なんとか維持しなければなりません!

すごいぜ~。

 普通の雷は、1種類の…なんていうんでしょう。青い貝なら貝を全部消してくれますが、スーパー雷は2種類消してくれるのです!一発逆転もあります!

 さらに、スーパー雷とスーパー雷のコンボでは、全消しの波動が2回出るので、かなり重宝します!
 爆弾でエネルギーをためて、スーパー雷コンボを狙いましょう~。

すごい迫力!

エイみたいな…アイテム?

 いつの頃からか、さりげなーく登場して重宝しているアイテムにエイの形をしたものがあります。名前がわかんないですよね~。赤丸のやつは、白いエイです。白は真珠なので、真珠をマッチさせるか…スーパー雷を使って真珠を消そうとすると…。

赤丸の白エイを活用しよう!

 場所は決められませんが、雷を飛ばしてくれます。簡単にはいけないところでも、直接雷を落としてくれるので、有効に活用しましょう~。エイだけを活用してクリアすることもできます!
 爆弾で消しても、雷を飛ばしてくれるのでありがたいですね~。

すげー。

時間制限アイテムを狙う!  

 さらに、時間制限アイテムを効果的に活用しましょう~。

この15分をゲットしよう!

 冒険のイベントなどで、タスクをクリアすると時間制限があるアイテムをもらえることがあります。その時間内であれば使い放題なので、なかなかクリアできないときに重宝します。

フィッシュダムのレベル数は…11,000?  2023年2月18日更新!

 日々、フィッシュダムを攻略していますが…驚きのニュースが届きました~!

レベルがってことは…画面右端の三角に表示される数字ってことですよね…。

 なんと、11,000レベルまであるということなんでしょうか…。途方もないですね~。

戦いの記録…どこまでいけるかな? 2025年5月28日更新!

なんとか700までいきました~。
なんとか800までいきました~。
停滞中…。
な、なんとか900までいきました~。
くぅ~。日々頑張ってます!
999です!

やっと、1000に到達しました~、1000はFDと書いてあります。Fish Domですよね~。やっぱり!

1000に到達~!
なんとか…1100! 細々と続いてる…。
ちょっと飛びまして…1400まで行きました~!
1700まで行きましたよ~。
1900までいきました~。
2000まで行きました~。
2200です!
ネコは…でてこなかった…!
2300まで行きました~。
2400!
2500ですって!

というわけで、なんとか2500までは行きました~。まだ…4分の1にも達してないということなんですが…先が長いな~。

フィッシュダムのトップにもどる

戻る!

コメント

タイトルとURLをコピーしました