カルビーのルビープログラムで北海道のじゃがいも【ぽろしり】が当たった~。どんなジャガイモなのか、食べてみた!

食べ物。

 今回ご紹介するのは、じゃがいもです。
 ぽろしりという品種なんですが、なんと!カルビーのルビープログラムといのがありまして、それに応募したら当たったんですよね~。やった~。

 ただ…ぽろしりっていうじゃがいも…みなさん知ってました?
 あまり聞いたことないですよね~。

 そこで! ぽろしりを実際に料理して食べてみたいと思いまーす。

ぽろしりってどんなじゃがいもなの?

当たった~。

 ぽろしりは、カルビーが独自開発した北海道産のジャガイモだそうです。
 美味しいポテトチップスができるように、ポテチ専用といっても過言ではないでしょう~。

 ぽろしりという名前も面白いですが、アイヌ語で「大きな山」という意味だそうです。大量のポテチの山…おいしそうですね~。
 実際のぽろしりはコチラ!

2kgも届いたんです。

 やはり…食ってみないことにはわかりませんものね~。どんな味なんでしょう!

カルビーのルビープログラムって?

 今回応募したのは、カルビーのルビープログラムというアプリからです。

毎年やってたのかな~。

 カルビーの商品、ポテトチップとかかっぱえびせんとか…そういった製品の袋をオリパケ運動といって、畳んで写真を撮って送るとルビーがもらえるというプログラムです。

 まぁ、お菓子の袋ってかさばるので、たたんで捨てればゴミの嵩が減るということで、捨てる前にひと手間かけてルビーをもらって…色々応募しちゃおう~ということなんですが、そのおかげで、我が家には2kgのじゃがいもが届きました。

 夕飯ではジャガイモ祭りでしたし、こうやってブログのネタにもなってしまうということで、とてもありがたいことだと思っております。

 ぜひ、みなさんもルビープログラムに参加していただきたいな~っと思います。

今回当たったものは他にもある~。

 一緒に入っていたものはコチラ。

のりしおが新しくなったんですって!
バンブーファイバーでできたお皿。軽い!

新しいじゃがいもの情報も!

 また、2023年10月からは、新しいジャガイモのブランドが登場したらしいですね~。
 みらいのはじめって言うんですって~。はじめ社長とコラボしそうですね~。

 こちらは、家庭用ということですから…スーパーでも買えるようになるかもしれませんね。

このチラシもFSC認証ですからね。素敵です。

 ぽろしりやみらいのはじめの他にも、カルビーは、色々とじゃがいもの生産に力をいれているみたいなんです。詳しくお知りになりたい方は、HPをご覧ください~。

  カルビーのじゃがいもについてはコチラ → 受け継がれるお菓子って大切!

 ワタクシが子どもの頃から、かっぱえびせんとかありますもんね~。そして…子どもも食べてますから…お菓子も文化ですよね~。大切にしていきたいと思います。

のりしおリニューアル?

 先ほども写真でお見せしたのりしおですが、3年ぶりにリニューアルと書いてありますが…3年前にリニューアルしたことを知りませんでした~!

 おいしくなったんですね~。ぽろしりになったの?

あとは…

色々かいてある…
オススメの料理…。

 ん~。お料理のレシピもはいってましたが…レベルが高くないですか?
 やはり、普段使いで食べてみて…美味しいかどうかですからね…うん。

実食!

 さて、ちょっと…写真を撮るのを忘れてしまったのですが…1品目は、みそ汁で食べてみました。
ただ、ぽろしりだけを食べても、味の違いが分かるほどの通ではないので、食べくらべるのがいいだろうということで、同じ北海道産の「きたあかり」と食べ比べてみました~。

同じ味噌汁に入れて食べ比べて…じゃがいもの違いがわかるのか~

 はい…写真を撮るのを忘れて…食べてしまったのですが、これは…別の意味で違いがわかりました~。味噌汁に入れておいたら、多分、きたあかりの方は崩れてきてしまったと思うんです。

 ですので、ぽろしりは…煮物とかおでんとかに使っても煮崩れしにくいのかもしれません~。

 ただ、味噌汁だったので…味の違いは…全然わかりませんでした~。
 ホクホクして美味しかったです。

やはり…蒸かしてみるのが一番だろう!

 というわけで…蒸してみました~。ラップで電子レンジという手もあるのですが…どうも苦手で…。いちおう…穴のあいた鍋があるので、やってみました~。

やっぱりじゃがバターですよね~。

 写真の右側のジャガイモがきたあかりで、左側の小さいのがぽろしりです。

うまそう~。

 上側のがきたあかりで、下側がぽろしりです。
 ぽろしりの方が、色がしろいですね~。

家族四人で食べても…意見はバラバラ…

 家族四人で食べてみましたが…好みが分かれましたね~。基本的にどちらも美味しいんですが…食べ比べてみると、いかにもジャガイモ!という味がするのがきたあかりです。

 ワタクシは…きたあかりの方が、ジャガイモっぽくて好きでした。ただ、子ども達はぽろしりの方が美味しいと言ってましたね~。世代の違いかもしれません。

ピーンとキターッ‼

 ワタクシは…このじゃがバターを食べている時に…ピーンと来たんです!
 なるほど…ポテチ専用に開発されたじゃがいもなら…ポテチにして食べればいいのではないかと…。

 そこで、ポテトチップ対決をしてみました~。

ポテトチップ対決!

 というわけで、作ってみました~。
 青コーナー、3年ぶりにリニューアル…のりしお~!
 赤コーナー、ぽろしりちょっと厚めの揚げたてポテチ~。

美味しそう~。ぽろしり2個分。

 ぽろしりのポテチをお皿に乗せるときの、カラカラ~という美味しそうな音をお聞かせできないのが残念ですが…これは、かなり上出来です!

 包丁で切ってるので、形も厚さもバラバラですがカラッと揚げることができました。

 そして…

 なんと、うまい。

 うんまい。

 いや…これは、うまい。

もう、言葉が…でてこないですね…。残念ながら、リニューアルごましおの影が薄くなってしまいました…。

 いや…これは…ほんとに美味しいですね。油で揚げて冷ましてから塩をかけてるので、そんなにしょっぱくないし…パリッとした歯触り、しっかりとしたじゃがいもの味…。美味しい…。

カルビーさん。美味しいですよ。これは。

自家製ポテチがうまくいく理由!

 詳しいことはわかりませんが…ジャガイモの糖分の問題らしいですね~。
 ジャガイモの糖分が多いと、すぐ焦げてしまうらしいです。なので、家庭で美味しいポテチをつくるのはなかなか難しいらしいのです。

 今回、ワタクシがうまくいったのは、ぽろしりの糖度が低かったため、ジャガイモが厚くてもしっかりと揚げることができた。ということのようです。

 お手間の事を考えれば、素直にのりしおを買って食べた方がいいと思いますが…美味しいポテチを食べるという部分だけで判断すれば、自分で揚げた方がいいかもしれません。

 最近は、フライヤーなんかもありますのでね…。ぜひ、みなさんもご家庭でチャレンジしてみてください~。

まとめ

 というわけで、2kgのジャガイモはあっという間になくなってしまいました~。
 普段の料理に使うという意味では、皮も剝きやすかったし、煮崩れしにくいので使いやすかったです。味も…さっぱりしたジャガイモの味という感じですね。

 他にも…ポテサラとかコロッケとかにも使ってみたかったのですが…ワタクシの料理の腕前の問題ですから…特訓しておきます。そして、再びぽろしりに出会ったときには、色々と食べ比べてみたいと思いまーす。

 いや…それにしてもですね。ポテチにして食べるのが一番いいと思いますよ。
 ホントに美味しかったなぁ~。
 
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました