広告と違う?【フィッシュダム(Fishdom)】は、ミニゲームが楽しい!今から始めてみよう!

ゲーム。

き、緊急事態です皆様…。アップデートだったんでしょうか…フィッシュダムのパズルがいきなり難しくなりました

スポンサーリンク

それは…突然現れた…!

 その日は…突然、訪れたんです…。いつものようにフィッシュダムを遊んでいたら…いつものカメさんが登場したんです。
 新しいトラップが登場するときは、カメさんが来て説明してくれるのでいつもと同じかとおもっていたのですが…。

これ、ノーマルですよ?

画面の左側をみてください…クリア条件が、すごい増えてません?

クリアできるの?

さらに、新しいトラップが同時に2つもでてくるなんて…そんなことってある~?

え?連続?

 も、もちろん…これが1回だけだったら…まぁ~っと思いましたが…なんとか2527をクリアしたら…次も新しいトラップが?

カーテンの下には何が?
バケツから…アヒルちゃんがでてくるんですが…。

さらに…

お助けアイテムも変わってしまった…。

 最初に選ぶお助けアイテムも…変わってしまったんですよね~。一番右のお助けアイテムは、今までは、左側にならんでる他の二つのアイテムと一緒に使えるやつだったんです。
 なので、一番右のアイテムを選べば、3種類が同時に使えたのですが…単独になってしまいました~。

 一見すると…じゃぁ、3つ選べばいいじゃんと思いますよね~。まぁ、そうなんですけどね。ただ、時間で使い放題になる時に、影響がでるんだろうな~っと思っております。う~ん。

まだまだ続く…NEWトラップ!

①石灰岩…何回かマッチを作ると、一気になくなる。

引火すると…全部崩れるんだけど…

②ウィンチ…伸びてるのが縮んで、最後は機構自体がなくなる。

もぅ~わけがわからん!

③スモーク? いちおう…マッチ作ると消える。

これもトラップじゃないのか?

③おやつの瓶

見たことある魚のやつは…猫ちゃんの?

④ロケット…同じ色のやつでマッチを作ると、エネルギーがたまって…ロケット発射!

ロケットは…前からあったっけ?

⑤キャビネット…

中には…何がはいってるの?

⑥金のツボ…マッチでツボが壊れるとタイルがでてくる。

普通にマッチすればいいのね。

⑦冷蔵庫

冷蔵庫もあるの…?

⑧カエルの岩…爆発で削れて…カエルの像になる。

か、カエル?どういうこと?
あぁ~なんか、削れていくのね…。
最終的に…こうなるらしい!

⑨カーテン…指定された色でマッチを作るとカーテンが開く

カーテンの中に…

⑩潜水艇…最初の爆発で扉が解放! あとはマッチを作って、なかのクラゲだったかを解放!

新しいトラップがあるのね…。
クラゲだよね…。

⑪救命具

今度は救命具?

一見簡単そうで…面白そうなのもある…

スーパー雷だからいいけどね…。
これからが…大変だよ~。

なぜ…こんなことに?

 ん~。突然、難しくなった…という感じがしますね~。スーパー雷が使えるようになって、無料でも時間をかければクリアできるようになっていたからなのか…。
 難しいと感じるのは…ワタクシだけで、世のツワモノ達にとっては、こんぐらいじゃないとね~。っということなのか…わかりませんが、とにかく普通にノーマルもクリアできなくなってしまったので…お手上げ感があります…。

こんな感じじゃないと…厳しい?
簡単そうに見えるでしょう?
この演出も…ちょっと変わった~!
ジョーンズ博士の冒険にも新しいトラップが!

フィッシュダムのトップにもどる

戻る!

コメント

タイトルとURLをコピーしました